SSブログ

『「一万円選書』でつながる架け橋』 [読書日記]

「一万円選書」でつながる架け橋 北海道の小さな町の本屋・いわた書店

「一万円選書」でつながる架け橋 北海道の小さな町の本屋・いわた書店

  • 作者: 岩田 徹
  • 出版社/メーカー: 竹書房
  • 発売日: 2022/02/18
  • メディア: 単行本
内容紹介
詳細なカルテを基にお客さん一人ひとりにあった本を 選書するサービス「一万円選書」で注目!1冊ずつ心を込めて「売れる本」ではなく「売りたい本」を売り、読者が運命の1冊に巡り合うお手伝いをする、小さな本屋さんの物語。
本の中になにがある、字がある。字の中になにがあるか、宇宙がある。
「本が好きなんです。それに尽きます。いい本をみんなに読んでほしい。一人でも多くの人に本の面白さを知ってほしい。そのためだったらな何だってやるつもりです。」
北国の小さな本屋が、どんな工夫とアイデアで苦境を乗り越えたのか? 「本が読まれない」といわれるこの時代に、こんなにも人々を魅了する一万円選書の魅力とは? そして、お客さんのカルテを基に選書を担当している本の目利き・岩田徹さんはなぜそこまで今その人に必要な心をゆさぶる本を選ぶことができるのか?
【Kindle Unlimited】
僕が時々読ませていただいているうしこさんのブログで、本書について紹介されているのを見かけた。僕の大学時代からの親友が今北海道で「ブックコーディネーター」という仕事をしているので、彼に、「いわた書店って知ってる?」と尋ねてみたところ、「よく知ってる。来週もお目にかかる」と言っていた。

親友との話のネタに読んでみた。本書の内容についてはうしこさんのブログ記事の方がはるかに簡潔で、かつ包括的に紹介されているのでそちらを参照していただくとして、読みながら僕が感じていたのは、著者の岩田さんにせよ、僕の親友K君にせよ、本好きがこのように本を一生の仕事にできるのは羨ましいことだということ、そして、地方の書店の生き残り策としていいご提案をされていて、地域づくりの一環とも捉えられているのだなというのも伝わってきた。K君、いい仕事してるね。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ: