SSブログ

『革命のファンファーレ』 [仕事の小ネタ]

革命のファンファーレ 現代のお金と広告

革命のファンファーレ 現代のお金と広告

  • 作者: 西野 亮廣
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2017/10/04
  • メディア: 単行本

内容紹介
クラウドファンディングで国内歴代最高となる総額1億円を個人で調達し、絵本『えんとつ町のプペル』を作り、30万部突破のメガヒットへと導いた天才クリエイターが語る、"現代のお金の作り方と使い方"と最強の広告戦略、そして、これからの時代の働き方。

昨年ブータンでお目にかかった日本人の方で、間違いなく最も自分が影響を受けた方が、吉本お笑い芸人・キングコング西野が立ち上げた「おとぎ出版」の取締役を引き受けられている。100人が確実に買ってくれる本なら出版を請け負うというロングテール狙いの出版社である。

一昨年、昨年と、僕はある2冊の本の出版を、シリーズものとして扱ってもらうべく、それを扱っているY出版社とやり取りのある知り合いK氏に打診してみた。ちゃんとした企画書も作り、どう売るかという点も書き込んで送ってみたのだが、インド時代に自分が関わった事業の歴史をドキュメント風にまとめようとした一昨年の出版企画書Aは完全スルーされた。昨年の出版企画書Bは僕自身が作ったわけではない、著者は別の日本人だが内容はブータンに関するもので、「ブータン」と付くだけである程度のコアな読者層は確保できるという確信もあった。それもK氏には後ろ向きなことを言われてスルーされかかったので、昨年7月にK氏の所属先の上層部に直談判して、「そちらでダメならシリーズとは切り離して別の出版社に打診してみるから」とブラフをかけ、ようやく企画のGOサインはいただいた。次なる問題は執筆者がちゃんと原稿を書き上げてくれることだが(笑)。

さて、完全スルーされた企画書Aの方の処遇について、先にご紹介したブータンで自分が最も影響を受けた日本人の方とはまさにそのインドでの事業を通じて初めてお目にかかったので、「Y出版社のシリーズものとして出すのが難しいのなら、切り離して西野君のところでやろうか」と言っていただいている。ありがたいオファーではあるが、今すぐ原稿執筆に専念できる自信がないので、回答は保留している。

この方から受けた薫陶はこれだけではない。「Sanchai君、会社作りなさい」とも言われた。ただ、ブータンにご滞在されていた1週間弱の間に、その会社での事業について、あれもそれ、これもそれといった形でいろいろご提案をいただいたので、会社の事業内容をどう定義すればいいのか僕自身が理解しきれずにいた。その壮大な構想を理解する糸口をいただいたのが、まさにこの方が親交のあるキンコン西野の近著『革命のファンファーレ』と彼のブログであった。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ: