SSブログ

『ブータンの歴史』 [ブータン]

ブータンの歴史 (世界の教科書シリーズ)

ブータンの歴史 (世界の教科書シリーズ)

  • 作者: ブータン王国教育省教育部
  • 出版社/メーカー: 明石書店
  • 発売日: 2008/04/28
  • メディア: 単行本

充電期間中に読む本としてはこれが最後、13冊目の本を紹介する。この本の存在はかなり以前から知っていたのだけれど、3800円という価格に尻込みして、購入できずに「読みたい本」リストに長く掲載してあった。近所の市立図書館でダメ元で蔵書検索してみたところ、待ち時間ゼロですぐに借りることはできたものの、他に優先度が高い本が何冊かあり、最後まで取っておいた。再渡航の日がいよいよ迫ってきており、気合いを入れるつもりで読んでみた。

ブータンの初等中等学校のクラス6からクラス8までの歴史の教科書がまとめて1冊に収録されている。日本で言えば小6から中2あたりに相当する。大雑把に言うと、クラス6では建国神話、グル・リンポチェの到来をはじめとしたチベットからの聖人の来訪の歴史と、それにまつわる伝承の数々が描かれ、クラス7になると、主にはシャブドゥン・ガワン・ナムゲルの到来と全国統治への経緯、それに大英帝国のブインド進出とベンガル・アッサムの国境地帯への介入までが描かれている。そのうえで、クラス8では、現王室の祖となるジグミ・ナムゲルによる国家統一とその子ウゲン・ワンチュク国王を開祖とする現王室の成立と各王による治世の系譜が詳述されている。

3冊合わせれば、確かにブータンの歴史をある程度俯瞰できる解説書になる。これに、やや難しいブータンの固有名詞の発音のヒントも書かれているのでお得だと思うし、ティンプーで暮らしていて、普段何気なく通っているルンテンザンパ橋やチャンリミタン競技場のあたりで、昔何があったのかを知ることができたりして、読んでいて幾つかの発見もあった。

続きを読む


タグ:平山修一
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ: