SSブログ

『地域の力を引き出す企業』 [仕事の小ネタ]

地域の力を引き出す企業: グローバル・ニッチトップ企業が示す未来 (ちくま新書 1268)

地域の力を引き出す企業: グローバル・ニッチトップ企業が示す未来 (ちくま新書 1268)

  • 作者: 細谷 祐二
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2017/07/05
  • メディア: 新書
内容(「BOOK」データベースより)
日本各地で今、「小さな世界企業」が宝石のきらめきを放っている。ニッチな分野で世界のトップに立つ「グローバル・ニッチトップ(GNT)」企業である。GNT企業を全国に訪ね、調査してきた著者が、地域に存在するすぐれた中小企業の実態を紹介すると共に、後に続く企業を国や自治体が政策的に支援する方法を、様々に考察する。真の地域の内発的発展を促すためには、安易に補助金を配るだけでは十分でない。ドイツなどの成功例に学び、地域における知恵を育むための地域経済活性化策を提唱する。

この本も、昨年9月に日本に帰った時に、なんとなく役に立つのではないかと思って買ってきた。日本の中小企業でブータンにも投資してくれそうなところはないだろうかというのが元々の思いだったが、4カ月寝かせて目下の問題意識に照らし合わせると、どちらかというと地域経済活性化の文脈において示唆を得られた本だった。

考えてみれば、本書で扱っているGNT企業というのは、規模的には中小企業かもしれないが、取扱い製品はエッジが利いていて妥協を許さない高品質で、しかも誰でもが利用できるような市場を狙ったものではない。同じロングテール狙いの多品種少量生産だといっても、ブータンのニーズとはレベルが全く違う。著者は元は経産省の官僚だから、どうしても目がこういう方向に行くのだろうけど、以前も書いた通り、ブータンの地域経済活性化に必要なのは、技術水準の高い企業の地方誘致ではなく、地元の原材料を生かして地元で加工度を上げ、ぼろ儲けとまではいかないけど、農業との片手間で生計維持できるぐらいのほどほどのところでやっていけるコミュニティビジネスだと思う。

それだけに、今の問題意識に立てば、参考になる箇所よりも参考にならなかった箇所の方が多かったのは仕方ない。ただ、ジェイン・ジェイコブズの『都市の経済』を持ち出してくるから地域経済活性化というよりも都市への産業集積について論じたいのかと思ったりもしたし、ロングテールを持ち出してくるからファブラボを利用した地元企業家のスタートアップのことも論じるのかと思ったらそうでなかったりと、既存の学説をつまみ食いして自分の論点に役立ちそうなところを補強しているが、なんていったらいいんだろう、いろいろな森に出向いて中から木を伐ってきて家を建てたけど、どの森の景観ともマッチしない家になっていたという感じだろうか。なんだかとっちらかっちゃった印象で、論点はしっかりしているわりに、読んでいて振り回された感覚が拭えない。読み手を選ぶ本かもしれない。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0)