SSブログ

『地域力』 [仕事の小ネタ]

地域力―地方開発をデザインする

地域力―地方開発をデザインする

  • 編著者: 三好 皓一
  • 出版社/メーカー: 晃洋書房
  • 発売日: 2010/03/01
  • メディア: 単行本
内容(「BOOK」データベースより)
地域間格差、地方の疲弊が叫ばれて久しい。発展するには何が必要か、何をすべきなのかを模索しながら、コミュニティ・デザインの視点から地方開発を分析。「一村一品」運動で有名な大分県の事例を中心に、地方の再生と発展を試みる。

このところ、地域おこし関連の書籍を何冊か読み、このブログでもご紹介してきたが、それは当初1月25日に予定されていた大きな面談に向けた頭づくりの一環として行ってきた。今日がその当日ながら、残念ながらその面談の地が雪の影響で当日移動が困難になり、2月に延期せざるを得なくなった。でも、取りあえず今日を想定して、最後に慌てて読み込んだ1冊がある。それが今回の『地域力』と題した1冊だ。

但し、時間がなかったので、編著者が書いた序章と、編著者も含めて学者さんが書かれた第Ⅰ部の3章、それに、第Ⅱ部の事例報告のうち、今いちばん知りたかった大分・別府のハットウ・オンパクについて紹介されていた第6章と、オンパクも含む他の事例を総合して、「オンパク・アプローチ・モデル」と「アンテナ・ショップ・モデル」という2つの地域開発戦略のモデル化を試みている最終第8章のみ集中的に読んだ。

なぜオンパクかというと、このアプローチを参考にして、ブータンでも試行されている取組みがあるからである。経済省小規模零細企業局(DCSI)が主導で去年1月から2月にかけて、ティンプー、ハ、パロで行われた「Gakyed Gatoen(幸福の祭典)」と題したイベントで、約1カ月の一定期間内に100件弱の試験的、実験的プログラムをローカルパートナーとともに立ち上げ、これらをガイドブックとしてカタログ化し、空港やホテル、飲食店、スーパーマーケット等に配布している(下図)。

2017-1-6 GakyedGatoen.png

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ: