SSブログ

週末利用のプチ断食 [健康]

通算1000記事の大台を目前としているが、1000台をクリアしたら本格的に始めようと思っていたのが、昔別のブログで書いていた記事をソネット・ブログに移す作業である。本格的にやるのはこれからということにするが、今の自分の心境を表すにはこんな記事もいいかなと思い、フライングで転載する。

昔、「プチ断食」という言葉に魅かれて国内のどこでそれができるのか調べてみたことがある。当時の健康状況は今とは比べものにならないくらい悪かったので、藁をもすがる思いで、万が一の場合は挑戦してみようと本気で考えていた。これで劇的に体重を減らせるわけではないが、体内の毒素を流すには良いかもしれない。

最近はブログで心境を語るようなことはあまりしてないが、今は会社の顧問医からここ数ヶ月間体重が横這いであるとまた蒸し返され、他にもイチャモンをつけられてげんなりしているところである。定期的に運動をやれるほど仕事上で余裕があるような生活はしていないので、顧問医の指摘事項に応えるべく、「1日2食、ご飯は茶碗7~8分目」という食事療法に取り組んでいる。

毎日のようにメールで送られてくる顧問医のお言葉に気持ちが暗くなる中で、ここ数日間は食事を摂ること自体への罪悪感が高まってきている。正直食べることが怖くてたまらないし、夜は自宅で食事を取らず残業の口実にしている現状で、家族に申し訳ない気持ちである。
体重は落ちるかもしれないが、気持ちも落ち込んでいる。

続きを読む


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ビリーズ・ブート・キャンプ仮入隊 [健康]

余談ながら7月3日でインド駐在1周年を迎えた。

先月健康管理のために17日間日本に帰国した際、会社の指示により健康診断を受けた。結果は昨年9月から比較するとほぼ横ばいで、少なくとも体重はリバウンドして再び80kg台突入ということはなく、肝機能も正常な値であった。何ら恥じるところがある結果ではないと思ったが、6月18日の故郷から東京に向かう新幹線の車中で会社の顧問医のオフィスから呼び出され、20日に本社に顧問医を訪ねた。

人事部の次長まで呼び出された上、そこで言われたのは、「再赴任は認められない」というお言葉であった。理由は、1年前に赴任の条件とされていた「1日1回体重を測り、それをグラフに付けること」「週1回、血圧を測ってそれを記録しておくこと」「その結果を毎月提出すること」を怠ったからだという。「あなたは約束したことをやっていない。自己管理もできないようなダメな人を生活条件の厳しい国には行かせられない。」―――顧問医はそう仰せになった。

グラフを提出してなかったことについては申し開きはできないけれど、「自己管理ができていない」というお言葉にはちょっと抵抗を感じた。ちゃんと減量をやって肝機能を正常な値に戻したのに、グラフ提出してなかったから自己管理能力ゼロと言われるのはどうなのだろうか。

デリーでの仕事がテンパっていることもあり、顧問医が本当に「ダメ出し」して再挑戦の機会を与えてくれないのなら、再赴任断念してもいいかと半ば諦めの境地でもあった。顧問医との面談の前、妻と本気でそんな話をしていた。

続きを読む


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

減量目標ひとまずクリア!! [健康]

ただ今一時帰国中である。今度は家族を連れて19日に出発する。

我が社の顧問医から赴任の条件として言い渡されていたこととして、「3ヶ月で5kg減量」(86.5kg⇒81.5kg)「体重の変化を毎日グラフに付けること」というのがある。デリー赴任後、体重計がどこで売られているのかわからず、従って体重計に乗っていなかったので、この1ヶ月半の間にどれくらい減量できていたのか不安だったが、帰国して自宅に着いた後、体重計に乗ってみて驚いた。

6月1日の体重 86.5kg ⇒ 8月15日の体重 80.5kg

赴任直前で84.5kgぐらいだったが、6月のように1日2万歩を平気で歩いていた時期とは違い、赴任後は1日当りの歩く歩数もそれほど稼ぐことはできなかった。だから、その後の減量ではせいぜい82kgぐらいまでしか行ってないだろうと思っていた。体重計に乗って目を疑った。

デリー単身赴任中に何をやっていたかというと…

  • 基本的に1日2食ペースを貫いた。朝食と昼食を基本としたが、特に、夜は早寝だったので、なおのこと食べないでネットをやっていた。(ひとよんで「ネット・ダイエット」)夜お付き合いがある場合は、朝と昼は軽めで済ませた。
  • 1日1万歩を最低ノルマとした。通勤だけではこの歩数は稼げないので、朝1時間ぐらい歩き、6,000歩程度荒稼ぎした。デリーには公園が多く、歩道が整備されていて歩いている人も多い。また、週末は2万歩目標で歩いた。オートリキシャーを使わずに歩いて移動したことも何度かある。ついでに言うと、歩数をエクセルで毎日記録している。これは赴任後もずっと継続している。

基本的にこれだけ。これだけしかやってないから体重の落ち方にイマイチ自信がなかったけれど、落ちるものは落ちるということがよくわかった。お陰で、ズボンが本当にゆるくなった。これで、最悪の場合は今回の一時帰国時にDVDを購入して取り組もうと思っていたビリーズ・ブート・キャンプは必要なくなりました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

負け惜しみ(その2) [健康]

Bootcamp Elite Mission One: Get Started

Bootcamp Elite Mission One: Get Started

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2006/12/05
  • メディア: DVD
 
前回の「クリスピー・クリーム・ドーナツ」に引き続き、赴任前の「負け惜しみ」企画第2弾―――それは、5月だけで月間20万本が日本で売れたといわれる「ビリーズ・ブートキャンプ」である。
 
僕の海外赴任については、会社の顧問医から条件が付けられている。3ヶ月で体重を5kg落とすことである(これに関するブログはこちらから)。今月初旬の面接では明らかなメタボリックシンドロームであると診断され、「お前は自己管理能力ゼロだ。健康管理もまともにできない者は危ないので海外になど赴任させられない」と最初は言われた。それに対して、自分は時間的余裕を与えられれば自己管理をちゃんとやれる人間であることは一昨年度に体重を4kg落としたことでも実証しているではないかと反論し、条件付きながら赴任許可を勝ち取れたのである。顧問医からは、「毎日同じ時間に同じ状況で体重を測り、それをグラフにつけること」という条件も付けられた。

続きを読む


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:健康

点鼻薬に感謝 [健康]

僕の花粉症は、毎年4月20日頃から始まり、6月10日頃まで続く。今年も、連休前からクシャミと鼻水・鼻づまりが止まらなくなり、とてもつらい連休を過ごした。一時は吉祥寺東西薬局で処方してもらった漢方薬でやり過ごしていたのだが、それでも我慢がならず、先ず就寝時の鼻の通りを良くするための「ブリーズライト」が必需品となった。鼻が詰まると口呼吸になり、とにかく喉は渇くし熟睡してないから頭痛もひどかった。連休明けの最初の1週間は、ブリーズライトでなんとか過ごしたが、それでも朝は頭痛で目覚めることが多かった。

14日、離任前日。もう後任への引継はこの1日だけを使って集中してやるしかないと思っていたが、なんと朝から鼻が完全に詰まり、口呼吸で離すのがつらかった。どうにも耐えられないと思った僕は、後任をオフィスに置き去りにして、近所の薬局へと走った。購入したのは点鼻薬「エージーノーズ(AG Nose)」である。点鼻薬もいろいろと置いてあったが、AGのマークが印象的で、いかにもアレルギー性鼻炎用という感じがしたのでこれに決めた。

鼻の穴に点鼻薬のヘッドを入れてシュッとひと押しで効果はてきめん。鼻の通りがとてもよくなった。お陰でなんとか引継もできたし、その後の残務整理も集中してこなすことができた。就寝時もぐっすり眠れるようになった。先週をなんとか乗り切ることができたのは、「エージーノーズ」のお陰である。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

漢方薬服用1週間 [健康]

頭痛、首コリ、吐き気、動悸、下肢の寒気、寝起きの体の重さ―――最近の僕の体調はメンタルヘルスの問題に繋がる可能性を秘めていると思う。ついでに言うと、2月に入ってからは、毎週末に寝込んでいる。土曜朝は起きると頭が割れるように痛く、頭痛薬でだましだまし動き始める。土曜朝がいちばんひどかった頭痛は、次第に平日朝でも悩まされるようになりつつある。朝方は頭痛がなくても、どうも首がこるなあと思っていると、昼頃から頭痛が始まる。頭痛薬を飲むと胃がやられて吐き気をもよおすこともあり、そのまま寝室で寝込んで夕食まで全く起きれなかったこともある。2月に入ってから、週末のどこかで半日近く寝込んでいる。

職場の労務環境は今後1、2週間で改善方向に進むとは思えない。部下には欠員が出ており、課長は療養生活に入ってしまって復帰は4月である。そんな状態で仕事をやっていれば、未来に希望を見出すことは難しい。そうした閉塞感が体調の悪さに繋がっていると思う。

ただ、嘆いていても体調が改善されるわけでもない。2月前半の3連休の後、平日の頭痛に耐えられなくなり、妻の薦めもあって、吉祥寺東西薬局で中国家庭医学のカウンセリングを受けることにした。18日(日)に受けて、2種類の漢方薬を処方してもらった。

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ノロウィルスかも… [健康]

45都道府県で警報 ノロウイルス全国に拡大

 国立感染症研究所は、ノロウイルスなど感染性胃腸炎の定点調査を行っている。最も新しいデータで、11月27日から1週間に全国約3000の小児科医療機関から報告された患者数は6万5638人に達した。1施設あたりの患者数は21.8人で、2週連続で過去最高を更新している。厚生労働省によると、青森と沖縄を除く45都道府県の293保健所管内で、注意喚起の「警報」を出す基準値(1施設あたり患者数20人)を超えた。

 感染性胃腸炎の全国拡大を受け、柳沢厚労相は15日の閣議後会見で、「非常に懸念される。予防の観点から関係機関への周知を図っている」などと述べた。                                                                                                                          

 亡くなる人も全国で相次いでいる。ただ、ノロウイルスの感染が直接の死因になることは少なく、吐いたものがのどに詰まって窒息したり、肺に入って肺炎になったりして死亡するケースが多い。今年の大流行について感染研感染症情報センターの松野重夫・主任研究官は「これまでと違う型のウイルスの可能性がある」と指摘。免疫のない人が多いため、感染しやすいという。                                                  出所:asahi.com


既にヤマを越えているので書けるけれど、今週の我が家は結構大変だった。水曜日に先ずチッチーがもらってきたようで、夕方友達の家で遊んでいて帰る頃から気分が悪くなったようで、一晩中何度も嘔吐して過ごした。水曜日にいつものごとく残業をしていた僕は、妻の電話で呼び出され、少し早めに帰宅することにした(といっても午後11時だったけど)。結局、チッチーは翌日1日学校を休むことになった。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

投げやり再検査 [健康]

このブログで今年2月頃の記事を振り返ると、結構前向きに健康管理のことを考えていた時期があったことがわかる。昨年の社内健康診断で「自己管理能力ゼロ」と顧問医に所見を書かれ、なおかつ「海外赴任はおろか出張も認められない」と警告された。この警告はかなり効果的で、去年の今頃から早朝ウォーキングを始めて、2回の経過観察をクリアした。

6月にあった今年の健康診断は、その時の貯金がものを言って、3ヵ月後に再検査と言われたのみであった。その再検査を昨日受けた。採血と腹囲径と体重のお決まりの三点セットだが、ついでに胃内視鏡検査を受けるように指示され、来週予約を入れた。

正直なところ、この数ヶ月間、健康管理はまともにやれていない。睡眠不足からくる頭痛は慢性化しているし、胸苦しさも時々襲ってくる。だからといって万歩計を付けて歩いているかというとそれもままならない。仕事の上ではそんな余裕が全くないからだ。

自己啓発の本を読むと「それはあなた自身のせいだ」と書かれてしまうのだろうが、僕が容易に納得しかねるのはそこである。欠員状態を半年以上放置して管理職にラインの仕事までカバーさせておいて、仕事が回らないのは仕事のやり方に問題があるのだと言われても困る。おまけに今年4月には異動させてほしいと希望していたのはこれも半年店ざらしで、今のうちの部長や管理課長の言い方ではあと半年は異動がないだろうと思われる。

そんな状態で、「このままでは海外赴任させられませんよ」と顧問医に警告を受けたとしても、本気で健康管理を考えようという気にもなれない。本当に異動できるという見通しが具体的に立つようになったら、本気を出せばよい。但し、その頃には取り返しのつかない体になっているかもしれないが…。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

病み上がり [健康]

1日だけの病欠の後、職場に復帰した。

前夜に自宅で仕事をやっていた人間が言うセリフじゃないのはわかっているが、正直なところ、かなりふらついた。前日と比べればかなり胸の苦しさは治まったようには思えるが、念のため、今日は帰る途中でいつもの整体院に立ち寄って背中から腰にかけて入念にマッサージをしてもらった。相当凝っていると整体師の先生には言われたが、お陰で随分と楽になった。

仕事の方は、午前中に会議の議事進行を1件、午後は社員研修の講師を1件務め、その後に打合せが1件あった。全て自分のオフィスではなく、本社ビルの中で予定されていたものだ。朝とりあえずオフィスに出向いてメールチェックなどを済ませたが、それから徒歩と電車とで本社まで出かけるのは体力的につらかったので、タクシーを使ってしまった。最後の打合せの頃にはヘロヘロになってしまい、本当はオフィスに戻るつもりだったのだが、気力が萎えてそのまま帰路につくことにした。

緊張の糸はいったん切れると立て直すのが非常に難しいというのを痛感させられた1日であった。

そうした中で、ちゃっかりと念願のW-ZERO3[es]をヨドバシカメラで購入した。今日唯一の収穫?   

                                                                               


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

病欠 [健康]

今日(7日)、会社を休んだ。昨夜から頭痛がひどく、今朝になって下痢と胸の痛みが加わって、立っていると冷や汗が出る状態だった。当然出社するつもりで朝5時から様子を見ていたのだが、7時には断念し、さらに2時間寝室で横になった。

遅めの朝食の後、さらに昼過ぎまで寝た。午後は妻が子供達を連れ出してくれたが、翌日の仕事の準備でもしなきゃと思い、3時から近所のインターネット・カフェにこもり、100ページの資料の内容チェックをしていた。帰宅して家族と夕食をともにしてさらに仮眠を取ったりしていたので、作業終了は午前2時過ぎ、延べで約6時間かかった結構な作業だった。病人の生活パターンじゃないね。

多分、土曜日の家族サービスで体が若干脱水気味になっていたために、日曜日に子供達をプールに連れて行って水泳の練習相手をしているうちに頭が痛くなり、夜のお酒のお付き合いがあるからと頭痛薬を服用せずにアルコールを摂取して余計に水分を使ってしまったのがいけなかったのだろうと自己分析している。また、胸の苦しさも、週末の疲れから来るものだろうと思いたい。

ただ、この胸の苦しさは、今までに経験したことがないものである。正直なところ、立っているだけではなく、椅子に座っているのもつらい。明日は会議の司会だとか社員研修の講師だとか、突然抜けると多くの方々にご迷惑をおかけするイベントが多いために無理しても出勤するつもりだが、もし苦しさが治まらなければ、全ての予定が済んだ時点で、本気で医者に診てもらうことを考えた方がよいと思っている。(その後の結果も考えると怖いけど。)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感