SSブログ

ブータン国際マラソン参戦記 [ブータン]

高橋尚子さんが1月にブータンに来られた際、ブータンが陸上長距離の高地トレーニングには結構向いているかもとブログでも書いたが、それじゃあブータン国内で開かれるマラソンの最高峰がどんな大会なのかもご紹介した方がいいと思い、3月4日のブータン国際マラソン(以下、BIM)を自ら経験してみることにした。僕にとっては1998年のいびがわマラソン以来、なんと19年ぶりのフルマラソン挑戦である。

ブータン五輪委員会(BOC)の方に聞いたところでは、昨年の参加者は350人ぐらいだったそうだが、あまりにもショートノーティスな募集で、外国のマラソン愛好家からクレームが付き、今年は昨年12月末から募集を開始し、おかげで昨年よりも多くのランナーが集まったそうである。

去年のコースは知らないが、今年はガサ県内のスタート地点からプナカ・ゾンまでの一方向のコースとなっている。スタート地点の海抜は1800メートル弱、プナカ・ゾンは1200メートル強で、高低差は約500メートル、しかも基本的に下りである。ガサまでの道路は、最近ようやく車が通れるようになったぐらいだから、フルマラソンのコースの最初の10キロほどは、未舗装の不整地を走ることになる。トレイルランの延長のようなコースだ。

コースが一方通行だから、当然、ランナーはスタート地点までバスで輸送される。当日朝5時50分、フルマラソンの部参加者は送迎バスに乗り込み、42km先のスタート地点に移動する。1時間30分のバスの旅だったが、周辺に座っていた外国人ランナーと話していたら、わりとあっという間に着いてしまった感じである。僕のまわりには、隣りのアッサム州から車ではるばるやって来たというインド人ランナーや、家族の仕事の関係で米国に住んでいて、米国内のフル、ウルトラマラソンに出まくっているというブータン人女性ランナー、世界各地のウルトラマラソンを転戦していてお互い顔見知りという香港人美人ランナー、タイ人シニアランナー等が座っていた。話を聞くだけでも飽きない。東京マラソンに6回出たという人もいた。皆BIM発参加である。

2017-3-4 BIM06.jpg
《アッサムから来たランナーとツーショット》

7時20分、バスを降りる。スタート地点が急峻な山に囲まれた谷間で、吐く息が白いというのに驚かされた。プナカの前日の最低気温は12度だったので、僕はスタートから半袖Tシャツ1枚で走るつもりでいたが、この寒さはつらいと思い、念のために準備してきていた長袖Tシャツを着重ねすることにした。 しばらく待っていたら、後続のバスに乗ってきた知り合いのブータン人ランナーにも会った。去年のBIMのハーフの部で女子1位になった女子大生ランナーで、これが初フルだという。

2017-3-4 BIM01.jpg
《女子優勝候補とパチリ。結局優勝した》

8時、レーススタート。このコースは基本的には500メートルの下りであるが、最初の5キロの下りの急さ加減と、未舗装で石がごつごつとむき出しになっている不整地の下りコースに戸惑った。こんな不整地を走る練習は今まで全くしてないし、しかもそれが急な下りなので、バランスを崩すとぎっくり腰になりそうだ(僕は腰痛持ちである)。それなりにそろそろ走ったつもりだが、この下りは後半にツケが回ってくるのではないかと気になった。今から思えば、この前半の下りでもう少し自重していれば良かったと思う。

続きを読む


タグ:マラソン
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ