SSブログ

『TENDERNESS 想い出のライラック』 [読書日記]

2019-11-23 Lilac.jpg錦見淳治著
『TENDERNESS 想い出のライラック』
大衆書房、1986年1月

氾濫する文学界の中で、岐阜大生が優れた文学に挑戦
生きること、人を愛すること、優しさ、思いやり、教育…
とはいったい何なのかを、ひとりの女子高生とその家庭教師の
淡い恋を通して考える。

実家の両親の様子を見るため、2カ月に一度、里帰りをするようにしている。そのついでに、僕ら兄弟が学生時代、独身時代に買い込んだ本やら集めた資料やらをひたすら捨てる、断捨離を進めている。いろんなものが出てくる。既に古すぎてBook Offでは買取りにも応じてくれないし、たいていの場合は近所のリサイクルセンターに持ち込んで資源ごみとして処分してもらうことになる。夏には小泉今日子『微笑物語』(1982年)が出てきて、処分した。「メルカリで売れるやろ」と友人には言われたが、アマゾンで調べたら、中古でも400円強らしい。なんか、まだプレミアム感はなさそうだ。

そして出てきたのが、本日ご紹介の文庫本。ISBNもない、多分自費出版なんじゃないだろうか。今ネットで調べても、著者名でも本のタイトルでも、何もヒットしない。ひょっとして結構激レア?

この文庫本をどこで買ったのかはよく覚えている。1986年夏、大学4年生だった僕は、大学院に進学しようと考え、この夏は里帰りして、バイトを2つ掛け持ちしていた。1つは日中の家具工場での組立ての仕事で、もう1つは夜の書店での接客。そしてその書店の店頭に平積みされていたのが、当時岐阜大学に通っていた著者の処女作だった次第。

大学は違うが、主人公の1人である家庭教師の名大生・杉田は、明らかに著者をダブらせて描かれている。舞台は名古屋。しかももう1人の主人公、優子が住むのは名古屋地下鉄東山線の上社周辺、通っている女子校は星ヶ丘の、多分愛知淑徳高校だと思われる(実名は出てこないけど)。

かなりローカル色が強い小説だし、版元は岐阜の書店、印刷会社は今のサンメッセ、岐阜県大垣市にある、田中印刷と呼ばれた印刷会社である。当然流通カバーは狭い。これはキョンキョンの『微笑物語』よりも激レア感はありそう。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ: