SSブログ

国内での活動資金調達機会 [ブータン]

ブータン環境保全基金、市民社会との連携を歓迎
BTFEC welcomes civil society partnerships
Devika Pradhan記者、BBS、2023年8月15日(火)
http://www.bbs.bt/news/?p=190506

cso.jpg
【ほとんど抄訳【抄訳(www.DeepL.com/Translator(無料版)翻訳を筆者編集)】】
ブータン環境保全信託基金(BTFEC)は、世界初の環境信託基金である。1991年の設立以来、238以上のプロジェクトに20億ニュルタム以上の資金を供与してきた。数多くのプロジェクトに資金供与される一方で、多くの市民社会組織(CSO)は、政府組織のみがこれらの助成金を申請・利用できると考えている。このギャップを埋め、連携を強化するため、BTFECはブータンCSOネットワークと共同でネットワーキング・イベントを開催した。全国から40以上のCSOが参加した。

非政府組織であるクリーン・ブータンはBTFECの受益者のひとつで、約1,000万ニュルタムの助成金を受給した。これにより、国内初の廃棄物アカデミーが設立され、最近首都で開講された。BTFECは、事業提案書に対して資金供与することで運営されている。

「多くの人がこの信託基金の給付対象は政府だけだと思い込んでいます。でも、私たちは2015年には既にプロジェクトの助成を受けていて、普及啓発の小さなプロジェクトを実施することができました」(クリーン・ブータンのニドゥップ・ツェリン事務局長談)

この日のイベントでは、特に新しいCSOのための助成金の受給資格について明らかにした。

「CSOは自分たちで資金を探さなければならないので、資金確保できるかどうか本当に心配でした。また、以前はBTFECについて知りませんでした。今日のネットワーキングで疑問が解消されました。他の人のことは知りませんが、私のような初心者には本当に役に立ちました」(Duedroi Rangwang Zhidhey Tshogchungのプログラムオフィサー、キンレイ・クンザンさん談)

「環境に関するCSOだけが対象であるという先入観がありました。私は保健分科会に所属していますが、そうでなければ助成金を利用することはできません。このワークショップで得たのは、私たちにでも応募できる可能性があるということです」(ブータン脳卒中財団創設者、ダワ・ツェリン氏談)

BTFECの専務理事は、社会とその福祉向上のためであれば、誰でも助成金を申請できると述べた。

「この啓発ワークショップのおかげで、私たちが助成金の選考を行うのは、団体や機関ではなく、主に事業提案書に基づいていること、その提案者が持つ革新的なアイデアによって社会にどのような変化をもたらすことができるかということを理解してもらえたと思います」(BTFECのマネージング・ディレクター、カルマ・チェリン博士談)

BTFECには2つの助成金がある。緊急の問題に対処するための小規模助成金は40万ニュルタムが上限で、大規模助成金は最長3年間で1,500万ニュルタムが上限となっている。毎年ウェブサイト上で約1ヶ月間提案募集を行う。今年の締切は8月15日だった。

知り合いのCSOが15日締切でプロポーザル(事業提案書)を出したいのでアドバイスをくれと1週間ほど前に僕に連絡してきていたけれど、これだったんですね~。でも、遠隔地にいる僕らをプロジェクトの枠組みに巻き込むのはどうかと思ったけれど…。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感