SSブログ

第7回GNH国際会議まとめ [ブータン]

11月7日から9日まで、ティンプー王立ブータン大学オーディトリアムにおいて、第7回GNH国際会議が開催された。収容人数400人のオーディトリアムは満員で、外国からの参加者は29カ国177人にのぼった。主催のブータン研究所(Centre for Bhutan Studies)が招聘ビザを発給したことから、1日250ドルのコミッション免除を狙ってこの時期にブータンを訪れた外国人は多かったようだ。

これまでのところ、クエンセルの紙面でこの会議を取り上げた記事は5本が掲載されている。ブログで全て詳述するわけにもいかないので、僕なりの要約でご紹介していきたい。

2017-11-8 Kuensel.jpg
《初日開会式でのトブゲイ首相スピーチの様子》

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

企業のGNH貢献度評価ツール、提案される
GNH of Business assessment tool proposed
Kuensel、2017年11月8日、Karma Cheki記者
http://www.kuenselonline.com/gnh-of-business-assessment-tool-proposed/
目玉と言ってもいいのはこの記事だろう。今年9月に首相が企業のGNH貢献度評価ツールをCBSに検討させていると発言されていたことから、その内容が注目されていた"GNH of Business"、初日の開会式の場で試作版の説明が行われた。GNH国際会議自体の建付けが、このツール試作版への各所からのインプットを目的としていた。そもそも本会議の全体テーマも「ビジネスのGNH」。GNHの最大化という国の政策の最上位目標が、政府のお題目に留まっていて、企業セクターに浸透していないことが首相の問題意識としてあり、これをブータンのドルックホールディングス(DHI)傘下の企業から診断ツールとして適用していくぞと記事には書かれている。診断実施機関はCBS。実際、このツールを使って5県41企業を評価してみたところ、Certificate授与可能と判断された企業はなかったそうだ。CBSでは今後3カ月かけて、試作版の精緻化を進めることにしている。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

文化が企業家精神に影響を及ぼしている
Culture influences entrepreneurship, finds study
Kuensel、2017年11月8日、Tshering Palden記者
http://www.kuenselonline.com/culture-influences-entrepreneurship-finds-study/
初日開会式後の第2セッションに登壇したカナダのケント・シュローダー氏の研究内容の紹介。ブータンは文化というレンズを通じて企業家精神というものを再考する必要があると指摘。非西洋的文化のいくつかの特徴は、経済成長を促進する企業カルチャーの普及にとって障壁となってきたという。その国が持つ文化的価値観は、企業家精神の醸成に、時にプラスに、時にマイナスに働いている。彼はブータンとインドネシアで比較研究を行い、ブータンでは、権力との距離の近さが企業家精神に強く寄与し、個人主義が中程度に働き、男性至上主義は弱いことを発見した。これらは全て企業家精神の醸成には悪影響を及ぼすと考えられている。逆に、不安定要素回避性向が弱い点は、プラス要素だという。その上で、シュローダー氏は、経済成長への寄与という枠組みを超えて、ブータン人企業家が自身のビジネスを概念規定していく道が考えられると示唆し、政府も、自国の文化と持続可能な企業家精神の醸成をコアにした政策を立案していくべきだと提言している。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感