SSブログ

2016年のGDP [ブータン]

他の記事も予約投稿で掲載待ちにしているところですが、その前に割り込み、1つブータンの国民経済計算についてリリースされたので紹介します。ただ今ティンプーはツェチュ(大祭)の連休で新聞も休刊。土曜日にリリースされた情報を真っ先に報じたのは、ブータン国営テレビ(BBS)でした。

2016年のGDP、170億ニュルタム増加
Bhutan’s GDP up by Nu 17 B in 2016
BBS、2017年10月2日、Passang Dorji記者
http://www.bbs.bt/news/?p=81595

【ポイント】
9月30日(土)、国立統計局(NSB)は、2016年の国民経済計算について発表した。これによると、2016年のGDPは1,487億ニュルタム(約2,562億円)で、GDP成長率は7.99%を記録した。2015年(6.60%)に引き続き、堅調な経済成長である。内訳を見ると、サービス部門が10.48%と大きな牽引力となった一方で、工業、農林業は伸びが鈍化。それぞれ6.79%、3.65%にとどまった。この国民経済統計に基づく1人あたりGDPは2,879ドルとなり、前年比6.36%の増。

NSBプレスリリースはこちらからどうぞ。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

1カ月ほど前、僕が作った説明資料に対し、本邦の某所から、「ブータンのGDP成長率が2015年分までしか確定してないのはどういうことか、2017年も既に8カ月も経っているのに、2016年の成長率は未だリリースされてないのはおかしいのでは?」との指摘を受けた。要は僕の情報収集努力が足りないのではないかと暗に指摘された感じで、相当気分が悪かったのだが、どうでしょうか。これでわかっていただけましたか?

それにしても、BBSの使った数値、よく見ていくとNSBの発表値と違っているところもある。一応、上記「ポイント」記載分は、NSBのプレスリリースの原文にある数値に合わせておいた。メディアの出す情報は時々正確さを欠くので、原典を当たってみることの重要性を改めて感じた。

nice!(4)  コメント(0) 

週3日だけの証券取引所 [ブータン]

前回の読書日記でESG投資なるものを取り上げ、その中で証券取引についても言及したので、ふと、ブータンの証券取引ってどうなってるんだろうかと疑問に思っていたところ、参考になりそうな記事が最近出ていたので紹介する。

株式取引、出来高、取引額ともに増加
Share trading records increase in volume and value
Kuensel、2017年9月27日、Tshering Dorji記者
http://www.kuenselonline.com/share-trading-records-increase-in-volume-and-value/

【ポイント】
2016年の新規株式公開はなかったものの、株式市場での取引実績は新記録を樹立した。株式市場には、新規株式公開(IPO)が行われる一次市場と既存株式が取引される二次市場があるが、王立ブータン証券取引所(RSEBL)の年次報告書によると、二次市場で総額3億2,867万ニュルタム、約1,148万株が売買された。これは2015年の1729万株、総額1億9,377万ニュルタムと比べ、出来高で57.5%、総額ベースで69.61%の急増である。

証券取引所の時価総額は、最新の数値では253億ニュルタム(2016年12月31日現在)となっている。しかし、上場21社の発行株式の時価総額は、前年同期の239億9000万ニュルタムから1年間で227億4000万ニュルタムに減少している。投資家の眼からするお、時価総額は上場企業21社の資産価値を決めるものである。従って、ブータンの資本市場を改善するには、発行株式数の増加か株価の上昇のいずれかが必要となる。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)