SSブログ

毎週末のゴミ拾い実践 [ブータン]

9月30日から10月2日にかけて、ティンプーはツェチュ(大祭)の三連休となった。老若男女を問わず多くの人々がきれいに着飾り、タシチョゾンで繰り広げられる民族舞踊の観覧に出かけたり、はたまたブッダポイントで開かれていたジェ・ケンポへのプジャに繰り出したり、さらにそれらを見るためにインドから訪れる観光客がいたりして、ティンプーの街がいつもと異なる喧騒に包まれる中、10月1日(日)の朝9時、ブッダポイントの麓にある私立校ドルックスクールに集まった若者たちがいた。市民社会組織(CSO)「クリーン・ブータン」のボランティアたちだ。

ツェチュの最中であるにもかかわらず、彼らはここに集まってきた。ドルックスクールからブッダポイントまで、約4kmの上りの舗装道路を、沿道のゴミを拾いながら歩くのだ。コーディネーターによると、この日のボランティアの数はいつもよりも少ないという。やっぱりツェチュの日はお祭りに繰り出すボランティアも多いのだろう。

それでもこの日ゴミ拾いが開催されたのは、この取組みが毎週日曜朝の恒例行事となっているからだ。定例化している以上、続けなければいけない。かく言う僕自身、こうした活動が行われているのを知ったのは9月に入ってからのことだが、日曜朝をティンプーでゆったりと迎えられたのは数週間ぶりであり、それじゃ参加してみようかと思ってドルックスクールに向かった。少人数で4kmの行程をカバーするのも大変だなと思っていたが、意外と大勢のブータンの若者が集まっていたので驚いた。

2017-10-1 CleanBhutan05.jpg
2017-10-1 CleanBhutan03.jpg

コーディネーターの説明を聞き、ゴム手袋とゴミ袋を渡されて、出発する。歩きながら彼女の話を聞いた。この取組みを始めてから、少しずつではあるが沿道のゴミは減ってきているという。根気よくゴミ拾いを続けてきた成果だろう。なんでこんなに若いボランティアを動員できるのかと疑問に思ったが、ボランティアをやりたいとクリーン・ブータンにコンタクトしてきた若者に、何人連れて来れるかと尋ねるのだという。その人数を聞きながら、参加してもらう活動の場所と日時を決めていく。ティンプーで日曜朝ならブッダポイント、土曜朝なら僕も参加しているティンプー・ランニングクラブの土曜朝ラン&ゴミ拾い(ルンテンザンパ警察本部前~メモリアルチョルテン)と決めている。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感