SSブログ

『「朝30秒の正座」で腰痛が治る』 [健康]

「朝30秒の正座」で腰痛が治る

「朝30秒の正座」で腰痛が治る

  • 作者: 金 聖一
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2013/05/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
内容(「BOOK」データベースより)
病院に行ってもムダ。マッサージは気休め。でも「金式正座」ならつらい腰痛が、1カ月で治ります。道具もクスリも通院も必要ありません。ひざ痛や太っている人でもラクラクできます。30万人への治療で生み出された最強メソッド。

またしてもダイヤモンド社…。なんだか、最近ダイヤモンド社の本をやたらとヨイショしてるな~。

本書は近所のコミセン図書室の新刊本コーナーに置かれてあった。当然、新刊本だと思って借りてみたが、よくよく見たら発刊は2013年とある。借りたのは2018年の第三刷。地道に売れている本なのかと思う。実際、この図書室には今年9月に入庫してから、ほぼ間髪入れず4人の利用者が借りている。

腰痛持ちが多いのだろうね。この本を借りようと思った時期は、僕も腰痛がきつかった。著者の提唱する「朝30秒の正座」だったら、元々剣道をやっていた僕にはそれほど心理的ハードルは高くないと思ったので、さっそく始めてみることにした。

剣道の正座でよく言われたのは、両足の親指を重ねるとか、そもそも両足つま先部分を交差させるとかいった座り方である。この座り方だと、著者の提唱する「かかとを付けた正座」とはならない。だから、同じ正座だとはいえ、新しいことを始めたような感覚はある。

効果のほどはまだわからない。始める前から腰痛は小康状態なので、正座が効いているとは決して言えない。腰痛への効果についての詳述はここではしないが、気付いたことを少し書いておく。

1つ。朝、携帯アラームで目が覚めた後、すぐに30秒の正座をする。そうすると、確実に頭がスッキリして、すぐに次の行動に入れる。僕は22時就寝、4時起床の朝型人間で、起きてから6時までの2時間を勉強やブログ更新などの時間に充てているが、時としてなかなか体が目覚めず、二度寝をやらかして後から悔やむことがあった。正座を始めてから、そういうことはなくなった。

2つ。「オフィスなどで座っているときにすぐに腰痛が出るという場合は、タオルを折りたたみ、軸足側のお尻の下に敷いてみて下さい」とあった。僕の場合、軸足というのは左足のことだが、僕はタオルは使用しないけれども、腰痛になりそうだという時には意識的に左の尻よりも右の尻の方に体重がかかるような座り方を心掛けてはいた。右の腰から膝にかけての血流を良くしたいと思ってやっていたことだが、どうやらそれ自体は良いことらしい。

3つ。靴のかかとの減り方を観察していて、自分が両足かかとの外側に負担のかかる、ハの字を逆にしたような歩き方になっているのに気づき、今歩くときには極力両足を平行して前に出せるよう心掛けている。多分、このかかとをくっつける正座法は、両足を平行にするのには向いているので、歩き方には良い影響は与えると思う。

腰痛の原因は「背骨のゆがみ」「足の使い方」「血流の悪さ」だと著者は主張する。まあ、腰痛予防もあるけれども、生活へのポジティブな影響とかも鑑みて、習慣として続けていきたい。

ただ、これを読みながら、元々正座の習慣自体がなかった欧米人は、腰痛はもっと深刻なのか、欧米発の腰痛予防法はないのかとか、ちょっと考えてしまった。パネルディスカッションなどのイベントをやると、両足を組んで椅子に深々と腰掛ける欧米人は男女を問わず多いが、本書の著者はこの姿勢は腰には良くないと述べており、そうだとすると欧米人の方が腰痛になりやすいのではないかと勝手に想像する。

タグ:腰痛
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント