SSブログ

バカを使いこなす [読書日記]

樋口裕一著『バカを使いこなす聞き方・話し方』                                    幻冬舎、2006年6月


内容(「MARC」データベースより)
すべてにルーズなバカ、大物ぶりたがるバカ、他人任せバカ、話がずれる、支離滅裂、何をやらせてもいいかげん…。質問の仕方・指示の出し方から、叱り方・おだて方まで、できない部下を120%活用する方法を満載。

相変わらず多産な樋口裕一氏である。こんな泡沫本は手を伸ばすのも馬鹿馬鹿しいが、先週は何かと大変だったので、こんな本読んで「あるある」と言っていればストレス発散にもなるのではないかと思って借りてみた。

「バカ」を連呼している装丁も目次もちょっとどうかと思ったが、書いてあることは意外と単純で、様々なバカの対処法の「なるほど」と思わせるものはあまりなかった。僕は去年の今頃まで自分の班に問題児を抱えてその操縦法に相当苦労したので、そういったタイプ(本書の中では「すべてにルーズなバカ」「他人任せバカ」というのに該当する)の扱いについては、多少得るものがあった。だからと言って、おバカがバカでなくなるわけではなく、要は使い方の問題であるとも思っていたが。

著者の樋口氏が言いたいこともそういうことで、バカに足を引っ張られているのはそのバカを管理している上司の管理能力の問題だということなのだろう。結局、使い切れない自分が悪かったというのが結論になってしまうのだけれども、その部下の戦闘能力を0.5人分でしかカウントできないとしたら、誰かしらが残る0.5人分を補強しなければ組織としては立ち行かないというのもまた事実だろう。どうせできないのだからといってできる分量の作業しか与えずにいると、誰かがその分の負担を被らなければならなくなる。それが組織だと思う。

もう1つ。僕はこれを読んでいて自分もバカの仲間なのだと学んだ。ズバリ、                                     「安請け合いをするバカ」


 仕事に関しても私生活に関しても、何でも安請け合いしてしまうバカがいる。取引先に何かを頼まれると、「わかりました。私が責任を持って、やります」と断言する。後輩に頼まれても、「わかった。何とかしよう」と引き受ける。

 もちろん、引き受けて、それだけの実力があればよい。ところが、この種のバカは、実力がないにもかかわらず、断れなくて、つい引き受けてしまう。そして、引き受けたことを実現できず、「あの件は、どうなりました」などといった催促に対して返事を遅らせたり、曖昧なことを言って、だんだんと信頼を失っていく。本人は善意で引き受けたのに、信頼を失うのでは、目も当てられない。

 この種の人はあちこちで安請け合いをして、困った状況になっているはずだ。本人は自覚していなくても、断れなくて曖昧な返事をしているうちに、周囲の人はますます期待をしているかもしれない。ところが、それに気付かずにいる。(pp.79-80)


そうです。僕はこのバカのタイプです。僕の周りの人、こういう僕の性格をわかって下さい。そして、僕の上司になる皆様、くれぐれもよろしくお願いします。樋口氏はこのタイプのバカに対する対処法として、次のように書いていらっしゃいますが、こんなことをホントに上司からやられたら、僕は自爆することをここに宣言いたします(本書において、唯一読んで腹が立った一節…)。


 安請け合いをするバカの安請け合いを利用して、面倒な仕事を引き受けさせるのが、したたかなリーダーのあるべき姿だ。

 安請け合いするバカは、どうにかなるだろうと思って、とりあえず引き受ける。そのうち実行できなくなったら、何とか逃げようとする。そこで、リーダーとしては、それを許さず、最初に引き受けたことを最後まで責任を持ってやらせることが大事だ。そうすることによって、この種のバカを上手に利用できる。

 あちこちの人に安請け合いをしているバカは、自分がバカを見ているだけなので、放置してよいだろう。ただし、取引先に対しても安請け合いして、迷惑をかけていることを察知したら、リーダーたるもの、はっきりとけじめをつけるように注意する必要がある。(p.167)


それでは樋口氏に聞きたい。

今の部長とか、昔の上司とか、恩師とかから、「そこを何とか頼むよ○○君」と言われて、それでもあなたは平然と「ノー」と言えますか?そこで「イエス」と言ってしまうことは、自分がバカを見ているだけなのでしょうか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0