SSブログ

日本の借金、過去最大 [時事]

国の借金、過去最大の860兆円=国民1人当たり674万円-6月末
8月10日配信 時事通信
 財務省は10日、国債や借入金などを合計した「国の借金」が、6月末時点で860兆2557億円になったと発表した。前回公表した3月末時点に比べ13兆7587億円増加し、過去最大を更新した。経済対策に伴う国債増発が主因だ。7月1日時点の推計総人口(1億2761万人)から算出すると国民1人当たり約674万円になり、3月末から3カ月間で約10万円増加した。
 内訳をみると、借金の約6割を占める普通国債が8兆4885億円増え、554兆4241億円となった。特殊法人などへの貸し付けにまわる財投債は、償還額が増えたことから4兆102億円減少し、127兆400億円。政府短期証券は119兆1062億円だった。 

選挙戦を考えると実に微妙な時期の発表だ。1人当たり674万円か…。1人分だったら返済する覚悟はできるかもしれないが、うちは家族5人で合計3370万円也。両親の分も長男長女で肩代わりするとしたら、さらに2696万円。これで6066万円の借金だ。マイホームのローンと違い、公的債務は自分で覚悟を決めて負った借金でもないので、かなり納得がいかない数字であるが。あ、そんな借金垂れ流しの政策を取った政権与党に投票してきた自分が悪かったのかも…。投票するにしても、棄権するにしても、相応の覚悟が必要だということを改めて痛感する。親や僕らの世代は残存期間もそれほど長くはないが、この負担を僕らの子供達が背負わされるのかと思うと、とても申し訳ない気がするから。
PublicDebtJapan.jpg

上の図は、政府債務残高の対GDP比の推移を示したものである。少し前はイタリアの状況を見て危ない危ないと言っていたのが、今やOECD加盟国でも日本は断トツのトップである。1年分のGDPの1.7倍もの債務残高があるというのは驚きの数字である。昔よくたとえに使っていたのだが、アルゼンチンや韓国が一時デフォルト(債務不履行)を宣言した時のこの比率は40%程度だったといわれている(正確な記憶じゃないが)。日本が170%でもデフォルトにならないのは民間部門の貯蓄によるところが大きいと思われるが、これがいつまで持つのか、今や企業も家計も貯えを作る余力自体がかなり失われてきているから。

総選挙でどの政党を応援するか、ここで僕の立場を明確にするのは本意ではないが、自分がもし投票を考えるなら、僕らの子供達の世代に対して今よりも大きな負担を負わせる政策を取らない政党への投票を考えたいと思う。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

plant

こんにちは。
>僕らの子供達の世代に対して今よりも大きな負担を負わせる政策を取らない政党への投票を・・・
おっしゃる通りです。
最近、“朝三暮四”という故事成語をよく思い浮かべます。
by plant (2009-08-11 15:43) 

Sanchai

☆竜眼寺 暁さん☆
こんにちは。niceをありがとうございます。

☆plantさん☆
こんにちは。コメントに加えてniceもありがとうございます。

☆あんぱんち~さん☆
こんにちは。niceありがとうございます。時々ご訪問下さりniceを下さっていますね。いつもありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
by Sanchai (2009-08-12 00:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0