SSブログ

2023年のGOOD-BAD-UGLY [ご挨拶]

12月17日に帰国して、翌日から普通に出勤して新しい仕事を始めています。とはいっても「早期退職」という人生で最も重大な出来事を前にした一時的な腰かけに過ぎない職場です。勤務開始してから2週間、システムの不具合もあって在宅勤務や有給休暇の申請ができないため、ほぼ毎日出勤して周囲を観察していましたが、なんだか仕事が個人レベルでサイロ化していて、誰が何をやっているのか見えにくくなっているように感じました。

「オープン」が1つのキーワードだったこれまでの仕事と比べて、ものすごく大きなギャップです。それでも、席をいただけただけでもありがたいと思わないといけないですが。

以上申し上げた上で、2023年の回顧録をまとめてお送りしたいところだったのですが、ブータンでの仕事が大半を占め、職住近接の極めて狭い行動半径の中で公私もクソもない状態で12月まで過ごしたので、その活動の大半はnoteで書いた55本の記事と、J●CAの公式HP(日本語)で昨年1年間で掲載した22本の記事、それに私が配属されていたプンツォリンのFabLab CSTのFacebookページで掲載した数多くの英文ポストでほぼ語りつくしていて、かつJ●CA専門家としての業務完了報告書とプロジェクトの業務完了報告書まで提出して、それぞれ派遣期間2年7カ月とプロジェクト協力期間3年間の総括もそこでしてしまいました。この2つのレポートもいずれ公開されると聞いているので、あえてSSブログで駄文を新たに掲載するのもどうかと思います。

ただ、1つ言わせてもらうとすれば、体力的にも精神的にも疲弊しまくった1年間でした。なんとか無事で乗り切れたのでホッとしましたが、もう一度やれと言われも絶対やりたいとは思いません。帰国してからもいきなり仕事だったし、その勢いで正月休みを過ごしたら、とうとうぎっくり腰をやってしまいました。

1人任地だったことも大きいと思います。このブログでも時々愚痴っていましたが、在留邦人がほぼいない土地で、派遣元からの声かけのなさ、冷たさが身に沁みました。1月には二度の発熱。幸いデング熱ではなかったですが、その後咳がなかなか抜けませんでした。6月には集中豪雨で孤立し、首都に上がることもままなりませんでした。そのうちに宿舎の雨漏りが始まり、寝室のベッドが水浸しになるという惨事もありました。

7月の世界ファブラボ会議第18回大会(FAB23)は派遣元からも配属先からも仕事をかなり丸投げされました。それでも2カ月間、プロジェクトマネージャーを支え続け、良績を納めることができたのはいい思い出です。でも疲れました。

FAB23が終わったと思ったら、プロジェクトは終了まで4カ月と迫ってきており、そこから二度の国外出張をこなしました。しかも、国政選挙の影響で10月末までの公開イベントは終了させる必要が出てきたため、国外出張から戻ってからの大型イベント連発で、10月は忙殺されました。11月は派遣元から報告書執筆を想定より1カ月前倒しにされ、嫌味たらたらで「死ぬ気でやる」と言ったら、「よろしくお願いします」とすかされました。本当に倒れるんじゃないかと思うぐらい頑張りました。

そして、離任を迎えるにあたって、無理やりぶち込まれた送別会を2件ドタキャンされるとか、私の方からは最後にどうしても挨拶しておきたかった数名の方とは会えないで離任を迎えるとか、なんだかチグハグなことが続きました。

そして、12月25日、退職届を提出しました。2024年3月末日をもって、今の会社を早期退職することが決まりました。

読書に関しては、年間66冊。1冊しか読めなかった月が3回あり、SSブログの更新も滞らせてしまいました。読書に関してだけは今から今年の抱負を語っておきますが、帰国したこともあるので、年間100冊を目指して読書を続け、読書ブログとしてのSSブログの更新も、その分もっと頻繁に行っていきたいと思っています。

2023年は大変にお世話になりました。
読者の皆様の新年のご多幸をお祈り申し上げます。


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント