SSブログ

『セブン セブン セブン』 [読書日記]

セブン セブン セブン アンヌ再び… (小学館文庫)

セブン セブン セブン アンヌ再び… (小学館文庫)

  • 作者: ひし美ゆり子
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2021/02/10
  • メディア: Kindle版
内容紹介
今の子どもたちは、家の周囲に空き地や原っぱもないし、そんな時間もなくなって、「缶蹴り」や「陣取り」をして遊ぶような、幼馴染の世界を失っているけれども、ウルトラセブンをつくっていた人間関係は、それに似ていたと思う。おやじさん(円谷英二さん)はその中で「大将」だった。そしてアンヌは、みんなに可愛がられた『オミソ』のような存在だったのではないか、と今にして思い至るのである。(解説より)
永遠の特撮ヒロイン、アンヌ隊員がホンネで書いたあのころの真実。写真ページを刷新して待望の文庫化!
【Kindle Unlimited】
まあ、Kindle Unlimitedでダウンロード可能だったから読んだわけです。昨年10月はウルトラセブン放映開始55周年だったそうで、YouTube動画でも各回のストーリー解説とか円谷プロのウルトラマン公式チャンネルでウルトラセブンの番組再放送が行われたりしている。このブログ記事を書いている時期はちょうどウルトラセブンの第14、15話「ウルトラ警備隊、西へ」が公式YouTubeチャンネルでは公開されていたのだけれど、これがテレビ放映されたのも1968年1月上旬だったらしいから、本当に55年前の今頃だったことになる。粋な配慮だな。

当時の僕は4歳で、リアルタイムでウルトラセブンをテレビで見ていたのかどうか、記憶が定かではない。親に買ってもらったソノシートで、第18話『空間X脱出』はなぜか聴いていて、「擬似空間」「アマギ隊員」「ソガ隊員」「ベル星人」といったキーワードは、それで覚えたものと思われる。ウルトラセブンが確実にインプットされるのは、むしろその後何度か行われたウルトラシリーズの再放送を通じてのことだったのではないかと思う。

で、なんとなくの流れでウルトラセブンものが何か読んでみたくなり、いちばんお手頃だったのが、Kindle Unlimitedに上がっていたアンヌ隊員役ひし美ゆり子さんの初エッセイ集のリメイク版だったというわけ。これだけでもセブンの撮影裏話はいろいろと知ることができて面白い。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ: