SSブログ

『マインドストーム』 [仕事の小ネタ]

マインドストーム☆〔新装版〕☆: 子供,コンピューター,そして強力なアイデア

マインドストーム☆〔新装版〕☆: 子供,コンピューター,そして強力なアイデア

  • 出版社/メーカー: 未来社
  • 発売日: 1995/01/01
  • メディア: 単行本
内容(「MARC」データベースより)
「ロゴ」の生みの親パパート博士が語る「ロゴ」言語の世界。新しい知識との関係づくりに向け、コンピューターがどのように人々の助けとなるか。コンピューターと未来と教育を語る。
【M市立図書館】
彼岸の墓参りと業務での必要物資調達、それにミシン操作の経験を主目的として行った一時帰国も、いよいよ終盤となって来た。こちらからお願いして訪問した仕事の打合せの他に、派遣元に呼び出されて出頭した打合せで、某中間管理職から当事者を前にして言ってはいけない発言を聞かされ不快な気持ちにさせられたりと、いろいろあったここ数日だった。

待っているちょっとの空き時間も、地道に読書した。

本書のことを知ったのは、Sylvia Libow Martinez、Gary Stager著『作ることで学ぶ』を通じてであった。この本には、パパートが提唱した「構築主義(Constructivism)」という教育思想の形成過程をまとめた1章が収録されており、パパートの著書『マインドストーム』にも言及がされていた。構築主義の考え方を簡単に学ぶなら『作ることで学ぶ』を読むのでも十分だが、引用文献にも一応目を通したというアリバイを作っておきたかった。そこで、一時帰国の機会があれば図書館で借りて読もうとリストアップしていた。

目的がアリバイ作りだったので、論文が書きたくて精読するというフェーズではない。そういう機会があればいずれ再読することがあるかもしれないが、今回に関しては、かなりの飛ばし読みだったことを先ずお断りしておく。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ: