SSブログ

辞めるのにも理由がある [ブータン]

2月23日から再開された首都のロックダウンも、この記事を書いている時点(2月28日)ですでに6日目を迎えている。さすがに今回はゾーン規制もゾーン内移動に制限されていて、気晴らしにウォーキングもできない。狭いゾーンの中には野犬多発地帯もあって、安心して歩けない。また、移動可能時間も1日2時間30分に限定されている。息苦しさは前回以上だ。

そんな中でも気分転換の意味もあって、いつもよりもオンラインのセミナーの傍聴を多めにしている。

2月26日(土)、日本ブータン研究所が主催した「第149回ブータン勉強会(2021年度第9回ブータン連続セミナー)」というのを聴いてみた。

50a35fc313ec3a1a6f6a6570f4dc97d7.jpg

任地にも入れず、首都での仕事は自分で作らないといけない立場に置かれているが、この勉強会は毎回週末に行われていて、しかもオンラインだし、自分の関心領域外だとしても、後学のためには出席したいと常に思っていた。でも、その自分が作った仕事で土曜日が終日つぶれることが多く、これまでのセミナーは時間の都合でどうしても出られなかった。

しかし、今回はロックダウンのお陰で聴講できた。「映像作品を通してブータンの諸相を学ぶ⑨―『ベスト・オブ・ドキュメント』「アジア・モナーキー 君主制の過去と未来 ブータン編」(2012年)―」というテーマで、英BBCが制作した番組の日本語編集版を見た後、お茶の水大学の平山雄大先生による解説付きだった。

ご参考までに、NHK制作の日本語編集版のBBCオリジナルのYouTubeは以下の通りだ。後で見よう。


続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感