SSブログ

都会の高齢者の孤独 [ブータン]

慌ただしい都会での孤独と鬱屈
Alone and depressed in the busy urban centres
Younten Tshedup記者、Kuensel、2021年10月19日(火)、
https://kuenselonline.com/alone-and-depressed-in-the-busy-urban-centres/

【ちょっとだけ要約】
農村から都市への移住は、村を空にするだけでなく、特に年老いた人々の間で、メンタルヘルス問題の潜在的な原因として認識されている。

特に高齢者の生活環境の変化は、人々に心理的な影響を与えることが知られている。 これは、ブータン人のメンタルヘルス問題について考えられる理由の1つとして特定されている。

高齢者が密室に閉じ込められたままで、誰とも交流がないと、落ち込んでしまう可能性がある。平均余命が伸び、高齢者人口が増えるにつれ、認知症の症例がより一般的になりつつある。認知症症状に苦しんでいる人々は、自分自身のニーズを自分で充足させることが難しい。 そんな人々が家に一人で残されていると、精神的に健康であると感じることはない。これは大きな課題で、今後も悪化が懸念される。

この記事は、全体を読むと、子どもの仕事の関係で農村から呼び出されてティンプーのような都会に暮らすことになった高齢者が、家での留守番や子守のためだけに家にこもっていると、精神上の疾患や認知症を引き起こす可能性があるという警鐘を鳴らしているものだ。

同じようなケースは日本でもよく耳にする。かと言って後期高齢者に属する親を一人田舎に残しておいて何かあったらどうしようかなどと、都会に住む息子は悩むのである。

残念ながらどこにも通用する正解があるわけではない。この問題が指摘されたことは重要で、そういう視点からの取組みが今後出てくることを期待したいと思う。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0)