SSブログ

中古車両のパーツはオープンソース化しよう [ブータン]

日本から消防車3台と多目的車2台を受け取る
Bhutan receives three fire-fighting and two utility vehicles from Japan
Sonam Tenzin、Choni Dema記者、BBS、2021年9月29日(水)、
https://www.bbs.bt/news/?p=158325
243169869_5041617539186042_2227290376682484843_n.jpg
【要約】
ブータンは本日、日本から3台の消防車を受け取った。 JICAブータン事務所の所長が、本日、ティンプーのチャンザムト地区にある消防署で王立ブータン警察に車両を引き渡した。消防車両は国内の消防および救助サービスの能力をさらに強化する。 これまでに、ブータンは草の根プロジェクトを通じて日本から30台のそのような車両を受け取っている。(報道の後半は省略)

ここ数日のソーシャルメディアで、消防車3台を前にJICAの所長と王立ブータン警察(RBP)の長官が並んで写っている写真とともに、何度も報じられているのがこの中古消防車の供与である。背景を多少なりとも仄聞している者として、よくぞここまで漕ぎ付けられたと、関係者の方々のご尽力に敬意を表したい。4年ぐらい前からこの供与の話はあったが、いろいろな事情でなかなか進まずにこれだけ時間がかかったようである。

日本の消防車は耐用年数が比較的短いと言われている。出動件数が多いからなのだか、規程でそう決められているからなのだか、理由はよくわからない。でも、ブータンの場合はティンプー管区でも火事での出動件数は雨期で1カ月に1回程度、乾期の冬場だと1週間に1回程度とそれほど多くなく、従って日本の中古消防車でも、こちらに来たらまだ十分に現役で活躍できる余地がある。現に、1990年代に供与された中古消防車が今でも現役で使用されている。丁寧に使われていると言える。

だから、今回報じられている内容については、若干正確性を欠いて誤解を招きかねないところはあるとはいえ、いいお話だと思って読ませていただいた。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感