『作って覚えるFusion 360の一番わかりやすい本』 [仕事の小ネタ]
内容紹介【購入】
Fusion360の一番やさしい解説書
Autodesk社が提供する3D-CADソフト、Fusion360の操作解説書です。3Dモデリングのテーマを木工という身近なものにすることで、誰でも取り組みやすい書籍になっています。機械部品作成でも木工でも、Fusion360の操作は全く同じなので、テーマが合わないと思う方でも問題なく操作を習得することができます。図をふんだんに使ってひとつひとつの操作を丁寧に解説している、とてもわかりやすい入門書です。
こちらでの生活上必要なものは自分である程度作ってしまおうと思っている。個人的に3Dプリンターは携行してきているし、そうでなくても任国にはファブラボがあり、データさえ持って行けば工房に設置されたCNCウッドルーター等で自分の作りたいものが作れるからだ。
21日間にも及ぶ隔離生活の中でも、必要なものは作ろうと考えていた。しかし、渡航の際の預入荷物の個数制限が厳しすぎて、3Dプリンターや書籍類は国際EMS便で別送せざるを得なかった。EMS便は任国到着まで1週間、派遣元機関の現地事務所のご厚意で、EMSを引き取って隔離施設まで届けていただいたのは1週間前で、それからようやく開梱して、3Dプリンター組み立て。取りあえず必要なものということで、縦置きのスマホスタンドと洗濯バサミを「印刷」し、使い始めた。
その後始めたのが、EMS便に振り替えた書籍の中から3DモデリングソフトFusion 360の独習書を取り出して、家具のデザインを進めることだった。コロナ禍の中、派遣元機関の方針で、僕は当面、首都での勤務が義務付けられている。実際の任地はインド国境に近い南部の地方都市で、つい最近も配属先機関の構内で陽性者が確認されて構内がロックダウンになってしまったようなところだ。
一応、首都には仮のオフィスは確保してもらっている。ただ、以前駐在していた際にその建物は訪れたこともあるが、常駐の人がほとんどいない閑散とした建物で、オフィスファニチャーが揃っているとは思えなかった。事前の下見では、応接セットのようなものは部屋にあるようだが(元々応接室だったのかもね)、当然事務机がない、椅子もない、書棚もない。そんな状況らしいので、オフィスファニチャーは自分で作ってしまおうかと思っている。
そこで本日ご紹介する独習書である。