SSブログ

『イーロン・マスク 未来を創る男』 [仕事の小ネタ]

イーロン・マスク 未来を創る男

イーロン・マスク 未来を創る男

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2015/09/18
  • メディア: Kindle版
内容紹介
イーロン・マスクは、日本にいないタイプの次世代経営者のスター! 宇宙ロケット、電気自動車のスポーツカー(テスラモータズ)、太陽光発電……未来の世界を創り出すために、大金を投じ、常に勝負し続ける豪腕経営者。次世代のスティーブ・ジョブズとも呼ばれる、今後ますます注目される異能の経営者イーロン・マスク初めての本格評伝登場!
【購入】
直前にティム・オライリー『WTF経済』の読み込みで手間取り、ようやく便秘が解消された後、次に読もうと思っていたのはイーロン・マスクの評伝であった。そして、この本は今回の海外赴任にあたり、話のネタとして読んでおいた方がいいと考えていた本でもあった。

今回の赴任先は、前回同様、ヒマラヤの山岳王国ブータンである。前回とは立場が異なるので、同じ体験は多分しないと思うが、前回の駐在の際の1つのメルクマール的出来事は、当時のとツェリン・トブゲイ首相のご自宅に呼んでいただいたことであった。前の来訪者との打ち合わせが長引き、僕らは応接室で待たされたのだが、そこにあった書棚の中に、本書の原書"Elon Musk: Tesla, SpaceX, and the Quest for a Fantastic Future"がデーンと立てかけられていたのである。僕が呼ばれたのは2016年11月、本書が出たのは2015年5月だから、発刊からさほど間を置かずに読まれたに違いない。

”ELON MUSK"の文字が背表紙にでかでかと掲げられていたからすぐに気づいた。トブゲイ首相自身も元工学専攻、イーロン・マスクの信望者で、アクセルと同時に最大トルクが発生する電気自動車(EV)の可能性を見抜き、ブータンにも導入しようと進められたリーダーでもある。

そんな元首相の愛読書、僕らがフォローしないわけにはいかない。いつか読まなきゃと思っていたら、トブゲイ首相率いる与党が2018年の国政選挙で予備選で敗退した。これを言い訳にしてどんどん先送りは続き、帰国後も後回しになっていた。今回トブゲイ前首相にお目にかかる機会などあるとは思えないけれど、「宿題」ぐらいは片付けておかなきゃと思い、隔離施設収容期間中に読むべき本の筆頭に位置付けてきた。

いや~、癖のある人物だね。細かいし、人からどう見られるのかをすごく気にするし、意見が合わないと平気でクビにするし、人使いは荒いし(でもそれ以上に働く人でもあるが)。人がやっている仕事が気に食わなければその人を外して代わりに自分がやり始めちゃうし、しかもそれができちゃうし。でも、子供の頃から掲げてきたビジョンを大人になっても具体化させるのに動けている人生というのを、人に胸を張りたくなる気持ちはよくわかる。B型なのかな。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ: