SSブログ

プンツォリンでの医療施設の現状(8月15日時点) [ブータン]

COVIDセンターでは過去最大の20人を隔離中
Phuentsholing COVID Centre manages highest ever number of 20 positive cases
The Bhutanese、2020年8月15日(土)
https://thebhutanese.bt/phuentsholing-covid-centre-manages-highest-ever-number-of-20-positive-cases/

2020-8-15 TheBhutanese.jpg
【抄訳】
全国的なロックダウンが4日目に入ったが、プンツォリンの隔離病棟は、大きな問題なく陽性患者を収容している。ロックダウン初日には3件の陽性例が報告され、翌日には12例にまで増加した。 プンツォリンのCOVIDセンターは、ゲレフで最初に陽性患者が確認された後、直ちに開設され、その後、13日は3件、14日には2件のケースが確認された。

プンツォリンCOVIDセンターは、土曜日の時点で20件の陽性症例を処理している。COVID-19陽性患者のほとんどは、軽度の症状がみられる数名を除けば、特に問題なく過ごしているという。ほとんどは40歳未満とかなり若いため、完全に制御可能と見られている。しかし、患者の症状が深刻化するとそれも困難になり、陽性の症例が増えると、病院は他の地方病院から訓練を受けた医師を呼ぶ必要が生じるかもしれない。

南部地域は温暖な気候のため、陽性患者を担当する医療スタッフは困難に直面している。病院はエアコン(AC)を設置されていなかったため、現在はポータブルACを使用している。プンツォリン総合病院のタシ・トブゲイ医師によると、医師は隔離病棟に常にいる必要がないため、それほど問題ではないが、隔離病棟に6時間、場合によっては8時間いる看護師にとっては、保護具(PPE)を装着していても完全防御では困難だという。また、ゴーグルや手袋を使用すると、医療スタッフが2層または3層にもわたって着用しなければならないので、かなりの苦痛になると指摘する。

上記記事の抄訳をここまで書いてきて、前回の記事のデータに上書きしてしまっていたことに気付いた。今さら前の記事を復活させることも手間なので、このまま走ることにする。

新型コロナウィルス感染拡大で、日本にいてもいろいろ余計なことを考えるようになった。時には人間不信にもなったし、時には所属する組織に対する不信にもなった。自宅にいる時間が長くなり、その分体調管理には時間をかけられるようにもなったが、1日2時間近いウォーキングをやっていて、それで余計な考えごとまでするようになった。

次のステップに向けた具体的な展望も見えないが、何かしらやっていないともっと余計なことを考えそうなので、先週短い夏休みをいただいていた間に、今まで惰性で過ごしていた日常を変える刺激を、自分自身に与えることにした。その1つが、久しぶりにこのブログでブータンの報道を扱うことである。

続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感