SSブログ

女性企業家を阻む壁 [ブータン]

金融アクセスが女性企業家にとっての障害
Access to financial capital a major impediment to women in business
Kuensel、2018年8月22日、Nima記者
http://www.kuenselonline.com/access-to-financial-capital-a-major-impediment-to-women-in-business/

経済的必要性が女性をビジネスに駆り立てる
Economic necessity drive women into business
Kuensel、2018年8月25日、Nima記者
http://www.kuenselonline.com/economic-necessity-drive-women-into-business/

◇◇◇◇

女性のビジネスに関する記事が立て続けに2つ、クエンセルに掲載された。いずれも同じ記者で、情報源も同じ全国統計局(NSB)のレポートである。

NSBのHPを覗いてみると、どうやら元ネタは5月30日に掲載された「Challenges Facing Bhutanese Businesswomen in Micro and Small Enterprise Sector(小規模零細企業部門の女性が直面する課題)」と題したレポートらしい。それが3カ月近くの時差を置いて今頃メディアに取り上げられたのは、このレポートの製本版が、最近NSBから関係各機関に配布されたからである。

著者にはLham Dorji、Cheda Jamtsho、Tashi Norbu、Cheku Dorjiという方々が名を連ねている。うち、主筆はLham Dorji氏のようだ。レポートの冒頭謝辞を読むと、この方、幕張のアジア経済研究所に半年ほど研究フェローとして滞在して、そこでこのレポートの原型とも言える別のディスカッションペーパーを書いておられる。「Women-owned micro and small enterprises in Bhutan : what major obstacles impede their growth and innovation?(ブータンの女性小規模零細企業:成長とイノベーションを妨げているのは何か?)」というタイトルで、これまた今年5月にアジ研から公開されている。

今回この2つの記事に注目してブログでもご紹介しておきたかったのは、このアジ研研究フェローの書かれた第二弾のレポートも、アジ研から研究助成が出ているからだ。アジ研の方がどれくらいの頻度でブータン入りされているかは僕は存じ上げないが、こういう、日本とつながりをお持ちのブータン人研究者の方を、大使館なりJICAなりは、もっと現地でサポートすべきだと思う。「すべての女性が輝く社会づくり」(首相官邸HP)なんて安倍首相が言っているぐらいなんだから、そういう視点で事業を構想していくべきだ。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感