SSブログ

『データの見えざる手』 [仕事の小ネタ]

データの見えざる手: ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則

データの見えざる手: ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則

  • 作者: 矢野 和男
  • 出版社/メーカー: 草思社
  • 発売日: 2014/07/17
  • メディア: 単行本
内容(「BOOK」データベースより)
人間の行動を支配する隠れた法則を、「方程式」に表す。ヒューマンビッグデータがそれを初めて可能にした! 時間の使い方・組織運営・経済現象など、人間と社会に関する認識を根底からくつがえす科学的新事実。科学としての確立と現場での応用が同時進行し、世界を変えつつある新たなサイエンスの登場を、世界の第一人者が自ら綴る!

昨年12月、サンディ・ペントランド『ソーシャル物理学』という本を紹介した。一見意味のないような微妙な身体運動の大きさやタイミング、たまたま誰の近くにいたか、たまたま何を目にしたか、などに関連する「データのパンくず」に、社会を理解するためのお宝が含まれているという趣旨の本で、しかも技術畑の人間でない僕のような読者にでもとっつきやすく書かれた良書だと述べている。

同じような趣旨のものを、技術畑の読者向けに書くと、本日ご紹介するような本の内容になっていくのかと思う。日立製作所中央研究所がやった「ビジネス顕微鏡」研究については、西垣通『集合知とは何か』など、これまで読んできた文献の中でも度々紹介されてきたが、本書はその研究の当事者が執筆したもので、よりその実験そのものの背景や実施概要、結果についての考察などが詳述されている。読みごたえは当然あるが、技術畑の人じゃないと理解しづらい記述も多くて、読みにくくもあった。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ: