SSブログ

マイクロファイナンスの現状 [ブータン]

僕が大学院生時代にお世話になった先生の中に、マイクロファイナンス(以下、MF)研究の権威がいらっしゃる。いずれ問いかけられるであろう「ブータンのMFってどうなんですか」という質問に、何らかの答えを準備しておかねばと常に思っていたけれど、正直いまだによくわかりません。ちゃんと調べてないから。CGAPが2009年にブータンのMF金融機関についてレポートをまとめられている。でも、それから10年近く経過しているので変化も大きい。そもそもどんなMF金融機関があるのかスナップショット的に見ておくだけでも今はいいかも。それと関連しそうな記事が最近2つほど新聞掲載されていたので、これを契機に一度MFをテーマに取り上げてみたいと思う。
◇◇◇◇

不良融資債権、20億ニュルタム増加
Non- performing loans increase by Nu 2B
Kuensel、2018年5月24日、Tshering Dorji記者
http://www.kuenselonline.com/non-performing-loans-increase-by-nu-2b/

2018-5-24 Kuensel.jpg

【ポイント】
王立通貨庁(RMA)によると、90日以上利払いが滞っている不良融資債権(NPL)は、2016年末の57億3000万ニュルタムから2017年末には82億5000万ニュルタムに増加。25億2000万ニュルタムの急増。但し、2017年9月時点との比較では、年末までに45億3000万ニュルタムの減少となっている。

最もNPL残高が大きいのはサービス業・観光業の20億ニュルタムで、NPL残高総額の約4分の1を占める。これに続くのが貿易業・商業、住宅。観光業で不良債権が増える背景として、関係者は、観光には大きなポテンシャルがあるので、皆がツアーオペレーターの免許の取得はホテル建設に走り、結果競争を招いて一部の成功者を除いて討ち死にする結果を招いていると分析している。

また、RMAが主導する近年の金融包摂の取組みにより、マイクロファイナンス金融機関(MFI)による融資が6800万ニュルタム増加し、融資残高は2017年末には1億5000万ニュルタムにも届こうとしているとのこと。一方で、MFIの不良債権も昨年1年間で443万ニュルタム増加し、3000万ニュルタムに達した。MF融資件数は、2,912件(2016年末)から3,630件(2017年末)に増加。融資残高に占める不良債権の割合は14.08%。不良債権の多くは、農村企業開発公社(REDCL)の行ったMFで発生している。RMAは2017年末現在、REDCLの他に、RENEW(Respect, Educate, Nurture, and Empower Women)、BAOWE(Bhutan Association of Women Entrepreneurs)にMF融資実行を認めている。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感