SSブログ

ウソ?マジでゾンカ語勉強せねば!! [ブータン]

政府、ゾンカ語使用促進への支援を約束
Govt. assures support to promote Dzongkha
Kuensel、2018年2月28日、Rinzin Wangchuk 記者
http://www.kuenselonline.com/govt-assures-support-to-promote-dzongkha/

【ポイント】
60人のゾンカ語専門家が集まり、公用語の使用に関する課題と方向性を話し合う、3日間のシンポジウムが27日から始まった。初日オープニングセッションに登壇したトブゲイ首相は、政府が今後、会議や公共集会の場では公用語の使用に努めることを約束した。また、首相は、外国からの会議参加者に便宜を図るため、通訳の傭上を間もなく開始すると発表した。

これは、2005年の下院決議で、たとえその場にブータン人以外の参加者がいても、会議や公衆を集めた集会はゾンカ語で行うことを決めたことを着実に履行しようとする動き。ゾンカ語開発コミッション(DDC)のツェワン・ノルブ長官は、地方政府のリーダーやステークホルダーからの主な苦情として、政府の首脳や職員がカンファレンスやミーティングを英語だけで行うことを挙げていると報告。また、国王勅許にも、カンファレンス、セミナー、ワークショップ、大衆を動員する集会等を公用語で行うだけでなく、政府の公文書、車両のナンバープレート、世帯番号や住所、看板等もゾンカ語で表記せねばならないと明記されているという。

しかし、実際のところこれらは実践されて来なかった。DDCが昨年行った調査では、対象となった43の政府事務所のうち、公文書をゾンカ語表記にしているのはわずか10%のみ、残りは英語であった。

また首相は、ゾンカ語普及促進のため、政府は生徒向けのゾンカ語授業を無償で提供することにしていると明らかにした。また、今回のシンポジウムに対しては、第12次五カ年計画におけるゾンカ語使用強化に向けた有効性の高い提言が出されるよう強い期待を表明した。

一方、シンポジウム参加者からは、各省や政府機関のシニアクラスがシンポジウムに出席していない点について懸念の声が上がり、こうしたリーダーの態度が公用語使用促進を妨げているとの批判も聞かれた。しかし、そうした参加者の多くも、ランチ終了後には会議場には戻って来なかった。

続きを読む


タグ:ゾンカ語
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感