SSブログ

『ニワトリは一度だけ飛べる』 [重松清]

ニワトリは一度だけ飛べる (朝日文庫)

ニワトリは一度だけ飛べる (朝日文庫)

  • 作者: 重松 清
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2019/03/07
  • メディア: 文庫
内容(「BOOK」データベースより)
左遷部署「イノベーション・ルーム」に異動となった酒井裕介のもとに「ニワトリは一度だけ飛べる」という題名の謎のメールが届くようになる。送り主は酒井らを『オズの魔法使い』の登場人物になぞらえて、何かメッセージを伝えようとしているようなのだが…。

三連休であるが、このぐずついた天気では外出したいという気力もなく、また三連休というわりに行きたいと思う外出先にもアイデアがない。そもそも「原稿執筆が…」と言っている自分が「三連休だから外出」なんて言ってたら、現実逃避だとしか思われないから、自宅周辺でグダグダして過ごしている。

とはいえ、原稿執筆以外にやりたかったことはいくつかあった。この、近所のコミセン図書室で7月5日に借りた重松作品を読み切るのもそうした「やることリスト」のトップに掲げられていたことである。「原稿執筆が…」と言ってる奴が小説など読んでたらそれこそ現実逃避と思われるかもしれないが、原稿は今あるネタで書ける部分は書いて、あとは少し情報収集せねば書けないというポイントにさしかかってしまったので、息抜きを考えるなら今のタイミングだなと思い、日曜夜から読み始めて月曜朝には読了した。

それにしても、重松作品を読み慣れている読者にとっては、ちょっと異色な作品だった。若干たりとも重松テーストが感じられたのは主人公・裕介の家族や妻の両親の介護の問題が垣間見えるシーンぐらいか。そもそもサラリーマンが主人公の作品というのも久しぶりな気がする。重松作品によくみられる、「述語の前に読点」―――例えば、「思い通りにいかないことは、この世の中には、多い」的な表現も、本作品では抑えめである。この表現が頻繁に出てくると「ああ、シゲマツさんだな」と感じるのだが、それが少ないだけでこれって本当に重松作品なのかと思ってしまう。

さもありなん。この作品は2003年頃に週刊朝日で連載されていたのが、そのままお蔵入りになっていたものらしい。それくらい前の重松作品では、あまり多用されていなかった表現だったのかもしれないし。

この作品のベースになっているのは、その頃に実際に起きた食品偽装事件らしいが、それからトレーサビリティとか厳しく見られるようになってきているし、そもそも今の世の中、「イノベーション・ルーム」なんて、左遷部署ではなく花形部署になっている企業の方が多いのではないかと想像する。満を持して文庫版として世に出すにしても、連載当時のオリジナルをそのまま載せるというよりも、多少時代背景を考慮して加筆修正があってもよかたかもしれないですね。

さあ、三連休のノルマをもう1つクリア。次の課題に取り組むか!

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント