SSブログ

『原発ホワイトアウト』 [読書日記]

成立しちゃいましたね、特別秘密保護法案。これからどんな世の中になっていくんだろうか―――。

それはそうと、大変ご無沙汰しております。先月は週末ぐらいはなんとか記事を書こうと努力しておりましたが、さすがに先週末は持ち帰った仕事で12時間はデスクワークをしていたので、本を読む時間も、読んで紹介記事を書く時間も、なかなか確保することができませんでした。それだけ持ち帰り残業をやっても、その貯金は週明け月曜日で使い果たす結果となり、その後も毎日日替わりの課題が待ち受けており、あまり息の抜けない1週間でした。その上、体調も崩して木曜日は風邪で寝込み、病み上がりで出勤した金曜日は、準備不足でプレゼンをやって、汗だくになりました。

今週末は久し振りにゆっくりと過ごしています。そんなわけで、病床で読んで過ごした1冊を先ず紹介しましょう。

原発ホワイトアウト

原発ホワイトアウト

  • 作者: 若杉 冽
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2013/09/12
  • メディア: 単行本
内容紹介
キャリア官僚による、リアル告発ノベル! 『三本の矢』を超える問題作、現る!! 再稼働が着々と進む原発……しかし日本の原発には、国民が知らされていない致命的な欠陥があった! この事実を知らせようと動き始めた著者に迫り来る、尾行、嫌がらせ、脅迫……包囲網をかいくぐって国民に原発の危険性を知らせるには、ノンフィクション・ノベルを書くしかなかった!
特定秘密保護法案が参議院を通過しかかっている、そんな時に、僕は話題の本を運良く図書館でいの一番で借りることができた。描かれているやり取りが実に生々しく、政界、業界、検察、官邸、与党内の裏の事情に通じていないと書けない、匿名の著者は現役の霞ヶ関の官僚らしく、これこそ内部情報の最たるものだとして、犯人探しが行われたのだという。今風に言えば、こう言う裏事情こそが、政府が外に漏らしたくない「特定秘密」ということになるのだろう。

法案が強行採決で参院委員会を通過し、本会議での採決も行われた今、市民もマスコミも数にものを言わせた与党の強引なやり方を痛烈に批判している。開明的な市民は国会議事堂前で反対の声をあげ続けている。僕の知人でも何人かはデモや反対集会に参加し、SNS上でも積極的に発言し、情報発信を行っている。本書では、そうした反対派がどのように切り崩されていくのか、良識ある地方の首長を失脚に追い込むスキャンダルがどのように仕組まれていくのかが、とてもリアルに描かれている。

今後、批判の声が実際にこうして押さえ込まれていくのかもしれないと思うと、そら恐ろしい。

今起こっていることをより良く理解するのには最適の作品だと思う。妙に解説風の記述が所々にあり、簡単には理解できないところもあることはあるが、気にしないで読み進めて欲しい。美人のフリージャーナリストが原子力規制庁の若手官僚に対して仕掛けたハニートラップなんてその連絡手段の巧妙さの割りに動機も内部情報の利用の仕方も稚拙で、小説としてはあまり面白くはない。

匿名の霞ヶ関の官僚の内部告発本としての価値は高いと思うが、この著者、今後も著作業で食っていくのは難しいのではないか。

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0