SSブログ

忘れた頃にヒンディー語講座 [ヒンディー語]

Hindi.JPG

4日(金)、3つの外勤をこなして19時30分頃にオフィスに戻ると、僕の机の上に見慣れない分厚い茶封筒が置かれていた。何かと思って中身を開けてみると、中央ヒンディー語局(Central Hindi Directorate)主催のヒンディー語通信講座の教材であることがわかった。「Certificate Course」とあるということは、これをちゃんと修了すれば、インド政府からヒンディー語初級をマスターしたという認定証をちゃんと発給してもらえるということだ。期間は明示されていないが、毎年7月に募集されているところを見ると、おそらく来年6月までの12カ月コースなのではないかと思う。

実はこのコース、2年前に僕がインドに赴任してくる直前、以前指導を受けたアジア・アフリカ語学院(東京都三鷹市)のY先生と会った際に、「これはなかなかしっかりしたコースだから受講してみてはどうか」と勧められたものである。赴任した時には既にその年度の募集は締め切られた後だったために受講を諦め、昨年7月はそもそも募集案内が僕の職場に届かなかったために入学手続きができなかった。三度目の正直の今年は、職場に6月中に募集案内が届いたので、申し込んでみることに…。

受講料はなんと50ルピー――インド国内在住の外国人向け適用レートが50ルピーというわけである。安かろう悪かろうじゃないかと思われるかもしれないが、以前も書いた通り、インドのヒンディー語会話学校は本当に会話中心で、そもそもテキスト自体が存在しないことを売りにしているところが多い。だから、通信講座の自習用ヒンディー語テキストというのはそれ自体がかなり貴重だとも言える。

しかも、僕の場合は家族が早期帰国してしまったので、これまで妻と2人で受講していた家庭教師も見直しにし、どのようにしたらヒンディー語が上達させられるか思案にくれていたところであった。幸い、単身赴任生活になって朝の身支度の時間に少し余裕ができたので、その時間を使ってこうした通信講座を少しでもできるような気はする。教材の構成は以下の通りである。
◆PRAVESHIKA (A Text Book for the Certificate Course in Hindi)
◆Pronounciation of HIndi Sounds
◆Audio-Visual Programmes
◆PRAVESHIKA CLOSSARY(単語集)
◆Certificate Course in HIndi (Lessons 1-10)
◆Certificate Course in Hindi Response Sheet 1-10

それにしても、7月上旬に申込み手続きをやってから2ヶ月が経過し、僕自身も完全に忘れていたぐらい教材送付が遅かったのには呆れた。50ルピー程度だからもう教材は来ないものと諦めるのも早く、通信講座のことは忘れてどのように既存の独習教本だけを用いてヒンディー語を上達させられるかばかりを考えていた。

まあとにかく頑張ってみます。何しろちゃんと修了証がもらえるのは自分にとっては勲章だし…。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 1

コメント 2

文ちゃん

これから発展するで有ろうインドの言語、ヒンディー語を習得したいので情報お願いします。中央ヒンディー語局主催 ヒンディー語通信講座 
Cartificate Cource の受講申し込み方法をお教え願えますか?
by 文ちゃん (2012-10-02 17:55) 

Sanchai

文ちゃんさん、コメントありがとうございます。
難しい質問ですね。文ちゃんさんは今日本にお住まいでしょうか。
東京ご在住であれば、三鷹のアジア・アフリカ語学院をお勧めします。

CHDの通信講座は、基本的にヒンディー語を母語としない、他州(タミルナドゥとか、カルナタカとか、西ベンガルとか)の出身者で、英語がわかる人というのを対象としています。

やってみてわかったのですが、ひと昔前の「トレーニングペーパー」に似て、やたらとパターン練習でデヴァナーガリー語を書かせます。

一方、通信講座の割に、教材の送付時期がルーズです。そこが誠にインドらしいところですが、日本から受講されるとなると、相当ストレスがたまると思います。そもそも受講申込み自体が受理されたかどうかも連絡なく、忘れた頃にいきなり教材が送付されてきたという感じだったので、これがインドのカルチャーに慣れていない日本在住者であれば、もっと頭に来ていたことでしょう。確か、インド国内に住んでいる外国人(インド人は別)は、250ドルぐらいかかったと思いますし。

それと、このコースは募集時期が7月末までなので、しばらく待つ必要もあります。
by Sanchai (2012-10-03 10:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0