SSブログ

デリーにて児童労働学習会 [インド]

*転送歓迎となっていたので転載させていただきます。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
インドの児童労働に関する学習会
インドにおける児童労働の状況と取り組み
-児童労働をなくすために私たちにできることとは?-
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 急激な経済発展を遂げ、世界の注目を集めるインド。中産階級が増え、多くの人びとの生活が変化している一方、約10億人とも言われる人口の約3分の1が1日1ドル以下の生活を余儀なくされる貧困層といわれています。
 街中で目にする、物売りをする子どもや物乞いをする子どもたち。そのほかインドには、学校に通えず、工場や採石場、農場などで働く、児童労働者と呼ばれる子どもたちが1億人以上いると言われています。安い労働力としてインドの経済発展を支えている児童労働。私たちの生活とも決して無関係ではありません。
 学習会では、インドにおける児童労働の現状や取り組みや、ACEがインドの現地NGOと行う「子どもにやさしい村」プロジェクトを紹介しながら、児童労働をなくすために私たちにできることを一緒に考えたいと思います。学習会の後には、簡単な交流会も予定しています。 
 インドの児童労働の現状や取り組み、ACEの活動について、知りたい、考えたい、行動したい、と感じた方は、是非ご参加ください。

日時:2008年9月6日(土)15時~18時(受付14:45~)

場所:国際交流基金ニューデリー日本文化センター、
   ラビンドラナート・タゴール・オーディトリウム(GF)
   THE JAPAN FOUNDATION
   Address: 5-A,Ring Road,Lajpat Nagar-IV,New Delhi-110024
   http://www.jfindia.org.in/ContactUs/locationmap.php

□■学習会プログラム概要(予定)■□
1.児童労働の基礎知識(原因・背景、問題点など)
2.インドの児童労働の現状と問題解決に向けた取り組み
3.ACEの「子どもにやさしい村」プロジェクトについて
4.質疑応答
5.私たちにできること
6.交流会

主催:特定非営利活動法人ACE (エース)
〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-9 セリジェ・メゾン瀬上401
TEL: 03-3835-7555 FAX: 03-3835-7601
e-mail:info@acejapan.org
URL:http://acejapan.org

お申込: 参加ご希望の方は、9月4日(木)までに、お名前、ご所属、住所、電話番号、Eメールをご記入の上、担当:成田までお申込ください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★マンスリーサポーターキャンペーン実施中!!子どもの笑顔のサポーターになろう!
  http://acejapan.org/modules/tinyd5/index.php?id=9
★児童労働入門書、「わたし8歳、カカオ畑で働きつづけて」を出版しました。ぜひご一読ください!
  http://acejapan.org/modules/book/content0001.html
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
成田 由香子 (Yukako NARITA)
特定非営利活動法人ACE(エース)
〒110-0015
東京都台東区東上野1-20-9 セリジェ・メゾン・瀬上401
TEL: 03-3835-7555 FAX: 03-3835-7601
URL: http://acejapan.org
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1